静岡市では小中学校での食育の推進を図るため、食育推進ガイドラインを作成し、
このガイドラインに基いて様々な取組みを行っております。
計画の位置づけ
第4次静岡市総合計画
子ども・教育分野[政策2]
学校、家庭、地域が連携し、社会を生き抜く力をもった子どもたちを育てます。
「日本一おいしい学校給食の提供」
第3期静岡市教育振興基本計画
たくましく しなやかな子どもたち
方向性1【子どもの知・徳・体の育成】
急激な社会変化にも対応しながら、自らの豊かな未来を切り拓くことのできる力を持った子どもたちを育てる
3 健やかな体づくり
食育の推進
第4次食育推進基本計画
「実践の環を広げよう」
重点事項1生涯を通じた心身の健康を支える食育の推進
重点事項2持続可能な食を支える食育の推進
重点事項3「新たな日常」やデジタル化に対応した食育の推進
第4次静岡市食育推進計画
基本理念
食で「しずおかのつながり」を深め、未来の健康を育もう
基本方針
1 誰もが生涯健康で心豊かな食生活の実現
2 若い世代が食を楽しみ、食の大切さを知る食育の推進
3 持続可能な食を支える環境の醸成
静岡市立小中学校における食育推進ガイドライン[R6(2024)~R12(2030)]
静岡市教育委員会における食育推進の推進事項
誰もが生涯健康で心豊かな食生活の実現
- 適正体重を知る
- 栄養バランスの大切さを知る【重点推進事項1】
- 基本的な調理技術を身につける
- 食事のマナーを知る
- 適切な食事や運動等を継続的に実践する
- 食品の安全性に関する知識を身につける
- よく噛んで味わって食べる
- 家族や仲間と一緒に食べる楽しさを知る
若い世代が食を楽しみ、食の大切さを知る食育の推進
- 学童期及び思春期の特徴と必要な栄養を知る【重点推進事項2】
- 産地・栄養成分表示等情報に関心をもつ
- 朝食の大切さを知り、朝食を食べる習慣を身につける
持続可能な食を支える環境の醸成
- 食品ロスについて学ぶ【重点推進事項3】
- 地元で生産されたものを知り、味わう
- 農林漁業体験を通して、食べ物や生産者と触れ合い関心をもつ
- 家族や仲間と一緒に食べる楽しさを知る
計画資料ダウンロード
参考資料
第4次静岡市食育推進計画