静岡市の学校給食

しょっかんくんについて

「しょっかんくん」は、食育について、子どもたちと保護者みなさんの興味関心を高め、食育の充実を図ることを目的とした「静岡市学校給食キャラクター」です。

市内小中学校55校1900人、1919点の応募作品の中から選ばれました。

しょっかんくんひろば

楽しく学べる「食育」コンテンツ、『しょっかんくんひろば』でも活躍しています。

しょっかんくんひろば

フランスの家庭料理を給食で!

2025.05.23

ボンジュール(こんにちは)!しょっかんくんだよ♪
今日は両河内学校給食センターに来ているよ。

調理室では、フランス料理を作るいい匂いがしていたよ!

5月に静岡市で開催される「シズオカ×カンヌウィーク」に合わせた献立なんだって。

この日のメニューは「とり肉のフリカッセ」。フランス語で「白い煮込み」という意味の料理!

調理員さんたちが焦がさないように、ていねいにソースを作っていたよ。

オーブンでこんがり焼いたとり肉に、ホワイトソースがたっぷりかかっていてとても美味しそう!

デザートのエクレアも、フランス生まれのお菓子なんだって!

給食でのフランス料理・・・とても楽しみだな♪